チューンチップの掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム  
4 / 13 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 なおじじ  - 23/11/22(水) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼こんさん:
CL7、大事に乗っておられましたね。
私も1度試乗したことがあります。
CL1より洗練されていて、CL1同様に気持ち良く走れる車の印象がありました。
高性能VTECエンジンが注目されやすいユーロRですが、2車種は、味付けの違いこそあれ、実際に乗ると乗り心地の良さを維持しながらも、気持ち良い走りができる足回りやボディ剛性、他の性能に驚きます。
バランス良さは秀逸でした。
私もあのフィーリングを目指しています。
少しずつではありますが、チューンチップの検証を続けます。
  
>▼なおじじさん:
>前車のユーロRはCL7の型で、出てすぐの2002年12月〜2017年10月まで16万キロまで乗りチューンチップ以外ほぼノーマルで乗っていました。フィット3ハイブリッドにもユーロRから引き継いでいるチップは多くあります。基本的な狙いはハンドリングと乗り心地を高いレベルで両立しているユーロRのようなフィーリング目指しています。
>
>
>>▼こんさん:
>>シャフトにウォーター系、すでにつけられていましたか。
>>共感できる方がいらっしゃるのは私も嬉しくかつ安心しました。
>>こんさんの過去の投稿見させていただきました。
>>ユーロR(CL7?)に乗られていたとのこと、私は13年〜20年前
>>ユーロR(CL1)に乗っていました。ユーロRは気持ちよく走れ楽しい車でした。
>>S4はユーロRの性能を目指してチップの取り付け 他をしています。
>>(車のコンセプトが違うため難儀してますが)
>>満足度90%のこんさん、羨ましい限りです。
>>ステアリングシャフトのジョイント(エンジンルーム内)は、補器をずらせば
>>手が届きそうです。ジョイントに、こんさんアドバイスのフェライト系チップの取り付けもしくは、ペイント塗りを試す予定です。
>>
>>>▼なおじじさん:
>>>
>>>私と同じ感性で感触を得られる方がいらっしゃってうれしいです。
>>>以前にラジエーターホース用の磁力系チップを私もステアリングシャフト
>>>に巻き付けた時も同じ感じになりました。
>>>うちの車はフィット3ハイブリッドSでノーマルサスですが、
>>>チューンチップで未装着車と比べハンドリング·乗り心地は
>>>引き締まっていながらしなやかです。フワフワしたフィーリング
>>>を消去法でチップの配置を変えたりして9割位満足いくとこまで来ました。
>>>
>>>
>>>>▼こんさん:
>>>>いくつかの検証を行いましたら、3週間ぶりの投稿となりました。
>>>>SPを取付た後の突き上げですが私の車は元々社外のショックにかえていて突き上げがありその衝撃が強くなりました、(フロントのみ、リア変わらず)
>>>>対策としてショックの減衰力を弱くしましたら、突き上げは強いままかわらず前後のピッチングが強くなりまして、これはこれで不快につき減衰力を元に戻しました。
>>>>
>>>>SP取付後に行った検証と結果は次の通りです。数値化してないあくまでも体感ですので私の勘違いはあるかもしれません。
>>>>
>>>>検証1. ラジエターホースにつけていたウォーターチップをステアリングシャフトに取付。直径が同じ位でしたので、試しに装着。
>>>>
>>>>結果 SPと同等、状況によってはそれ以上の安定感あり。高速コーナーも安定(特にリア)。
>>>>雨天時の高速道路でのタイヤの接地感はSPやCandoのほうがわかりやすい気がする。(なんとなく浮いたような感じ)
>>>>突き上げは強くあり。なぜかフロントだけでなくリアにも発生。工事を繰り返したつぎはぎだらけの道路では車が暴れる。雨天マンホールではヒヤリとすることもある。車全体が固くなった印象。晴天時のフラットな路面での性能は捨てがたいが、突き上げが解消しないと日常使いにはむいていない。
>>>>
>>>>検証2. Cando2個を取付
>>>>
>>>>結果 SPより効果はマイルドだが実感あり。ハンドル中立付近が軽くなったものの
>>>>切った状態でのステアリングは安定している。高速コーナーはSP並みの良い。バランス良し。こんさんが装着されていることに納得。
>>>>
>>>>ということで選択は荒れた路面が近隣に多いこと、車は妻の使用頻度も多いことから安全面も配慮して現在はCandoを選択しています。
>>>>
>>>>
>>>>>▼なおじじさん:
>>>>>やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
>>>>>乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
>>>>>突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
>>>>>や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
>>>>>おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。
>>>>>
>>>>>うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
>>>>>ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
>>>>>の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
>>>>>ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
>>>>>クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
>>>>>高速道路の直進安定性も良くなっています。
>>>>>
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2342179-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 23/11/21(火) 21:50 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_20231121_214917.jpg
・サイズ : 150.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_20231121_214946.jpg
・サイズ : 82.9KB
   ▼なおじじさん:
前車のユーロRはCL7の型で、出てすぐの2002年12月〜2017年10月まで16万キロまで乗りチューンチップ以外ほぼノーマルで乗っていました。フィット3ハイブリッドにもユーロRから引き継いでいるチップは多くあります。基本的な狙いはハンドリングと乗り心地を高いレベルで両立しているユーロRのようなフィーリング目指しています。


>▼こんさん:
>シャフトにウォーター系、すでにつけられていましたか。
>共感できる方がいらっしゃるのは私も嬉しくかつ安心しました。
>こんさんの過去の投稿見させていただきました。
>ユーロR(CL7?)に乗られていたとのこと、私は13年〜20年前
>ユーロR(CL1)に乗っていました。ユーロRは気持ちよく走れ楽しい車でした。
>S4はユーロRの性能を目指してチップの取り付け 他をしています。
>(車のコンセプトが違うため難儀してますが)
>満足度90%のこんさん、羨ましい限りです。
>ステアリングシャフトのジョイント(エンジンルーム内)は、補器をずらせば
>手が届きそうです。ジョイントに、こんさんアドバイスのフェライト系チップの取り付けもしくは、ペイント塗りを試す予定です。
>
>>▼なおじじさん:
>>
>>私と同じ感性で感触を得られる方がいらっしゃってうれしいです。
>>以前にラジエーターホース用の磁力系チップを私もステアリングシャフト
>>に巻き付けた時も同じ感じになりました。
>>うちの車はフィット3ハイブリッドSでノーマルサスですが、
>>チューンチップで未装着車と比べハンドリング&#183;乗り心地は
>>引き締まっていながらしなやかです。フワフワしたフィーリング
>>を消去法でチップの配置を変えたりして9割位満足いくとこまで来ました。
>>
>>
>>>▼こんさん:
>>>いくつかの検証を行いましたら、3週間ぶりの投稿となりました。
>>>SPを取付た後の突き上げですが私の車は元々社外のショックにかえていて突き上げがありその衝撃が強くなりました、(フロントのみ、リア変わらず)
>>>対策としてショックの減衰力を弱くしましたら、突き上げは強いままかわらず前後のピッチングが強くなりまして、これはこれで不快につき減衰力を元に戻しました。
>>>
>>>SP取付後に行った検証と結果は次の通りです。数値化してないあくまでも体感ですので私の勘違いはあるかもしれません。
>>>
>>>検証1. ラジエターホースにつけていたウォーターチップをステアリングシャフトに取付。直径が同じ位でしたので、試しに装着。
>>>
>>>結果 SPと同等、状況によってはそれ以上の安定感あり。高速コーナーも安定(特にリア)。
>>>雨天時の高速道路でのタイヤの接地感はSPやCandoのほうがわかりやすい気がする。(なんとなく浮いたような感じ)
>>>突き上げは強くあり。なぜかフロントだけでなくリアにも発生。工事を繰り返したつぎはぎだらけの道路では車が暴れる。雨天マンホールではヒヤリとすることもある。車全体が固くなった印象。晴天時のフラットな路面での性能は捨てがたいが、突き上げが解消しないと日常使いにはむいていない。
>>>
>>>検証2. Cando2個を取付
>>>
>>>結果 SPより効果はマイルドだが実感あり。ハンドル中立付近が軽くなったものの
>>>切った状態でのステアリングは安定している。高速コーナーはSP並みの良い。バランス良し。こんさんが装着されていることに納得。
>>>
>>>ということで選択は荒れた路面が近隣に多いこと、車は妻の使用頻度も多いことから安全面も配慮して現在はCandoを選択しています。
>>>
>>>
>>>>▼なおじじさん:
>>>>やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
>>>>乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
>>>>突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
>>>>や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
>>>>おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。
>>>>
>>>>うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
>>>>ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
>>>>の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
>>>>ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
>>>>クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
>>>>高速道路の直進安定性も良くなっています。
>>>>

添付画像
【IMG_20231121_214917.jpg : 150.6KB】

添付画像
【IMG_20231121_214946.jpg : 82.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-53A Build/S7036; wv) AppleWebKit/537.36 (KH...@M014009115001.v4.enabler.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 なおじじ  - 23/11/21(火) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼こんさん:
シャフトにウォーター系、すでにつけられていましたか。
共感できる方がいらっしゃるのは私も嬉しくかつ安心しました。
こんさんの過去の投稿見させていただきました。
ユーロR(CL7?)に乗られていたとのこと、私は13年〜20年前
ユーロR(CL1)に乗っていました。ユーロRは気持ちよく走れ楽しい車でした。
S4はユーロRの性能を目指してチップの取り付け 他をしています。
(車のコンセプトが違うため難儀してますが)
満足度90%のこんさん、羨ましい限りです。
ステアリングシャフトのジョイント(エンジンルーム内)は、補器をずらせば
手が届きそうです。ジョイントに、こんさんアドバイスのフェライト系チップの取り付けもしくは、ペイント塗りを試す予定です。

>▼なおじじさん:
>
>私と同じ感性で感触を得られる方がいらっしゃってうれしいです。
>以前にラジエーターホース用の磁力系チップを私もステアリングシャフト
>に巻き付けた時も同じ感じになりました。
>うちの車はフィット3ハイブリッドSでノーマルサスですが、
>チューンチップで未装着車と比べハンドリング&#183;乗り心地は
>引き締まっていながらしなやかです。フワフワしたフィーリング
>を消去法でチップの配置を変えたりして9割位満足いくとこまで来ました。
>
>
>>▼こんさん:
>>いくつかの検証を行いましたら、3週間ぶりの投稿となりました。
>>SPを取付た後の突き上げですが私の車は元々社外のショックにかえていて突き上げがありその衝撃が強くなりました、(フロントのみ、リア変わらず)
>>対策としてショックの減衰力を弱くしましたら、突き上げは強いままかわらず前後のピッチングが強くなりまして、これはこれで不快につき減衰力を元に戻しました。
>>
>>SP取付後に行った検証と結果は次の通りです。数値化してないあくまでも体感ですので私の勘違いはあるかもしれません。
>>
>>検証1. ラジエターホースにつけていたウォーターチップをステアリングシャフトに取付。直径が同じ位でしたので、試しに装着。
>>
>>結果 SPと同等、状況によってはそれ以上の安定感あり。高速コーナーも安定(特にリア)。
>>雨天時の高速道路でのタイヤの接地感はSPやCandoのほうがわかりやすい気がする。(なんとなく浮いたような感じ)
>>突き上げは強くあり。なぜかフロントだけでなくリアにも発生。工事を繰り返したつぎはぎだらけの道路では車が暴れる。雨天マンホールではヒヤリとすることもある。車全体が固くなった印象。晴天時のフラットな路面での性能は捨てがたいが、突き上げが解消しないと日常使いにはむいていない。
>>
>>検証2. Cando2個を取付
>>
>>結果 SPより効果はマイルドだが実感あり。ハンドル中立付近が軽くなったものの
>>切った状態でのステアリングは安定している。高速コーナーはSP並みの良い。バランス良し。こんさんが装着されていることに納得。
>>
>>ということで選択は荒れた路面が近隣に多いこと、車は妻の使用頻度も多いことから安全面も配慮して現在はCandoを選択しています。
>>
>>
>>>▼なおじじさん:
>>>やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
>>>乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
>>>突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
>>>や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
>>>おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。
>>>
>>>うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
>>>ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
>>>の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
>>>ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
>>>クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
>>>高速道路の直進安定性も良くなっています。
>>>
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2342179-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 23/11/19(日) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼なおじじさん:

私と同じ感性で感触を得られる方がいらっしゃってうれしいです。
以前にラジエーターホース用の磁力系チップを私もステアリングシャフト
に巻き付けた時も同じ感じになりました。
うちの車はフィット3ハイブリッドSでノーマルサスですが、
チューンチップで未装着車と比べハンドリング&#183;乗り心地は
引き締まっていながらしなやかです。フワフワしたフィーリング
を消去法でチップの配置を変えたりして9割位満足いくとこまで来ました。


>▼こんさん:
>いくつかの検証を行いましたら、3週間ぶりの投稿となりました。
>SPを取付た後の突き上げですが私の車は元々社外のショックにかえていて突き上げがありその衝撃が強くなりました、(フロントのみ、リア変わらず)
>対策としてショックの減衰力を弱くしましたら、突き上げは強いままかわらず前後のピッチングが強くなりまして、これはこれで不快につき減衰力を元に戻しました。
>
>SP取付後に行った検証と結果は次の通りです。数値化してないあくまでも体感ですので私の勘違いはあるかもしれません。
>
>検証1. ラジエターホースにつけていたウォーターチップをステアリングシャフトに取付。直径が同じ位でしたので、試しに装着。
>
>結果 SPと同等、状況によってはそれ以上の安定感あり。高速コーナーも安定(特にリア)。
>雨天時の高速道路でのタイヤの接地感はSPやCandoのほうがわかりやすい気がする。(なんとなく浮いたような感じ)
>突き上げは強くあり。なぜかフロントだけでなくリアにも発生。工事を繰り返したつぎはぎだらけの道路では車が暴れる。雨天マンホールではヒヤリとすることもある。車全体が固くなった印象。晴天時のフラットな路面での性能は捨てがたいが、突き上げが解消しないと日常使いにはむいていない。
>
>検証2. Cando2個を取付
>
>結果 SPより効果はマイルドだが実感あり。ハンドル中立付近が軽くなったものの
>切った状態でのステアリングは安定している。高速コーナーはSP並みの良い。バランス良し。こんさんが装着されていることに納得。
>
>ということで選択は荒れた路面が近隣に多いこと、車は妻の使用頻度も多いことから安全面も配慮して現在はCandoを選択しています。
>
>
>>▼なおじじさん:
>>やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
>>乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
>>突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
>>や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
>>おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。
>>
>>うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
>>ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
>>の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
>>ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
>>クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
>>高速道路の直進安定性も良くなっています。
>>
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-53A Build/S7036; wv) AppleWebKit/537.36 (KH...@M014009115001.v4.enabler.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 なおじじ  - 23/11/16(木) 8:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : シャフトにウォーターチップ.jpg
・サイズ : 260.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : シャフトにCando2個.jpg
・サイズ : 281.2KB
   ▼こんさん:
いくつかの検証を行いましたら、3週間ぶりの投稿となりました。
SPを取付た後の突き上げですが私の車は元々社外のショックにかえていて突き上げがありその衝撃が強くなりました、(フロントのみ、リア変わらず)
対策としてショックの減衰力を弱くしましたら、突き上げは強いままかわらず前後のピッチングが強くなりまして、これはこれで不快につき減衰力を元に戻しました。

SP取付後に行った検証と結果は次の通りです。数値化してないあくまでも体感ですので私の勘違いはあるかもしれません。

検証1. ラジエターホースにつけていたウォーターチップをステアリングシャフトに取付。直径が同じ位でしたので、試しに装着。

結果 SPと同等、状況によってはそれ以上の安定感あり。高速コーナーも安定(特にリア)。
雨天時の高速道路でのタイヤの接地感はSPやCandoのほうがわかりやすい気がする。(なんとなく浮いたような感じ)
突き上げは強くあり。なぜかフロントだけでなくリアにも発生。工事を繰り返したつぎはぎだらけの道路では車が暴れる。雨天マンホールではヒヤリとすることもある。車全体が固くなった印象。晴天時のフラットな路面での性能は捨てがたいが、突き上げが解消しないと日常使いにはむいていない。

検証2. Cando2個を取付

結果 SPより効果はマイルドだが実感あり。ハンドル中立付近が軽くなったものの
切った状態でのステアリングは安定している。高速コーナーはSP並みの良い。バランス良し。こんさんが装着されていることに納得。

ということで選択は荒れた路面が近隣に多いこと、車は妻の使用頻度も多いことから安全面も配慮して現在はCandoを選択しています。


>▼なおじじさん:
>やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
>乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
>突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
>や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
>おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。
>
>うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
>ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
>の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
>ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
>クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
>高速道路の直進安定性も良くなっています。
>

添付画像
【シャフトにウォーターチップ.jpg : 260.0KB】

添付画像
【シャフトにCando2個.jpg : 281.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2342179-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

怖いくらいのパワーが出ました!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/11/8(水) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼CX-5 ディーゼル KFさん:

1000分の1にe-boostの添加量を戻し、4日寝かせました。

本日車の少ない夜のロードを走りました。

やはり、かなり速いです!やはり、1000分の1がベストでした。

今回はこれにプラスで、

”RC”を左右に2段重ねで、計4個をエンジンヘッドカバー最前部(できる限り前)
に装着しました。

なんと、なんと、これらのダブル効果で、
怖いくらいの加速になっています!

ニンマリしすぎて、少し走ったら、走らずに帰ってきました。

この楽しみを休みの日にじっくり走るため、取っておきます。
今日はこのへんで。。。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

最もパワーが出るのは!
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/11/7(火) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼CX-5 ディーゼル KFさん:

まず、良い結果の出た、1000分の1に添加量を戻すことにしました。

結果は追って報告します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

波動スピーカー新旧画像です
←back ↑menu ↑top forward→
 maro  - 23/11/5(日) 22:25 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2104.JPG
・サイズ : 3.4MB
   波動スピーカーの画像です。左が今まで使用していた物です。右が今回、手に入れた物です。容積で1.5倍以上の
大きさです。

添付画像
【IMG_2104.JPG : 3.4MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank126095097131.bbtec.net>

Re:オーディオチップ8Gで音が激変
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/11/5(日) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼maroさん:

こんばんは。
私も以前はかなりオーディオに凝っており、
ラックスマンのプリアンプとメインアンプで、ソニーのオープンリールデッキ、テクニクスのdbx・ドルビーc搭載のカセットテープレコーダーを
きいていました。スピーカーはDENON、レコードプレーヤーはDENONとパイオニアでした。懐かしい。

今はCX-5にボーズサウンドシステムをつけてますが、殆ど使ってません。(もったいない)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

Re:レゾナンスチップ8G装着なしの物と比較する
←back ↑menu ↑top forward→
 maro  - 23/11/4(土) 17:20 -

引用なし
パスワード
   昔、でかいスピーカーで鳴らしていたので、どうしてもそれが忘れられずに、今回、愛用中の波動スピーカーより
一回り大きな物を手に入れたので、音の比較をしてみたいと思います。現用の物は小振ですが、そのサイズからは想像できないような豊かな音が出ます。また、レゾナンスチップ8Gをスピーカーグリルに付けたり、スピーカー
ユニットの磁石をチューンチップペイント塗布していますので、オリジナルの物と比べてはるかに能力が高い音に
なっていると思います。今度、買った物は1.5倍くらい大型になるので、さぞや迫力があり音圧も出るだろうと思っていました。最初の音出しで、現用中の物よりアンプのパワーを上げなければならず、予想よりも余り差が感じられず、少し残念な気がしました。
裏を返せば、現用中の物はチューンチップ製品のおかげで、数段グレードアップしている事の証明だと思いました。新しい物はエージングをしていると、やはり一回り大型の箱の余裕等のや片鱗が見えてきていますので、
もう少し使い込んでからレゾナンスチップ8Gやペイントを施していきたいと思います。
オーディオや音楽が好きな方には低コストで音のグレードアップが出来るチューンチップはお薦めです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank126095097131.bbtec.net>

レゾナンスチップ8G
←back ↑menu ↑top forward→
 maro  - 23/11/4(土) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼maroさん:
>40数年のオーディオ歴がある小生です。年齢とともにオーディオ機器がグレードアップしていき、海外の高級アンプやスピーカー等をマルチアンプにてドライブし音楽(特にJAZZ)を楽しんでおりましたが、昨年の水害で機器が水没してしまい、音楽を聞く事を諦めかけていましたが、新製品のオーディオチップ8Gの発売を知り、中古で購入したエムズシステムのスピーカーと音響のレシーバーに取り付けてみました。音質の改善は目を見張る物で、小さな箱のスピーカーからとは思われない、ローエンドまで伸びた低域とダンピングの効いたバスドラの音。奥行き感が増し音の粒だちがはっきりしてきている。雑味が消えた事で今まで聞こえなかった音が聞こえる。音像の立体感が出てきた。なにより、これまでの機械的再生音から命が吹き込まれた音楽の音に変化した事です。これは楽しめます。またカーステレオにも装着した所、ほぼ同様の改善がみられ、以前より音量を上げても効き疲れの無い音と迫力に満ちた音へと変化している。また副産物としてATの変速がより早まっている。このチップの効果はオーディオを機器を数ランクグレードを上げたとしても、このような改善効果が出るとは思えない。音楽や音質に関心がある方は是非、試してみたらと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank126095097131.bbtec.net>

Grande Energianoの旧バージョンでもさらに加速感...
←back ↑menu ↑top forward→
 マーチ  - 23/11/3(金) 19:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PXL_20231103_072712764.MP.jpg
・サイズ : 280.8KB
   AIRやRCで加速感とトルクアップ向上に感嘆しておりましたが
更によくならないかエンジンをまじまじ見てみたら
Grande Energianoの旧バージョンのリネアヴィヴァーチェが
バッテリーマイナス端子から車体アースの状態になっていることに気づきました
多分前車からの移設で長さ的にエンジンブロックに届かずとあきらめていたのでしょう
今回はHPの投稿をあらためて拝読して、やはり何としてもエンジンブロックに
届かせたいと取り回しを考え直したら、何とか繋げられるボルトを発見し
装着を変更しました。
そしたら、まあナント!!よりエンジンが静かに、発進時の出だしもさらに鋭くなりました
Grande Energianoをオルタネーターかインマニに繋げたらどんなことになるのか
楽しみです!

添付画像
【PXL_20231103_072712764.MP.jpg : 280.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@pl58427.ag2525.nttpc.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 23/11/2(木) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼なおじじさん:
やっぱりステアリングシャフト効果ありですか!
乗り心地でフロントの突き上げがきつくなりませんでしたか?
突き上げが気にならなければネオジウム系のSPの方が手ごたえ
や直進安定性は良いのでそのまま更にアップデートされるのが
おすすめです。フェライト系でもどんな効果があるのかも興味ありますね。

うちのフィット3ハイブリッドの場合はSPだと突き上げがきつなって1ヶ月経過
ても落ち着かなかったのでフェライト系のcandoにしたらフロント
の突き上げが落ち着いた代わりに手ごたえや直進安定性は少し落ち
ましたが、ノーマル状態の手ごたえが薄く軽くて落ち着きのない
クイックなステアリングレスポンスが影をひそめ
高速道路の直進安定性も良くなっています。


>こんさん
>ステアリングシャフトへの取付けの感想です。SPは1個追加の計2個にしました。
>candoではないので効果薄かなとも思ってしまいましたが誤りでした。あきらかに効果を実感しました。ハンドルは手ごたえがさらに増しがっちりとなり、高速直進性もふらつかずグットです。高速道路を走ると特に実感できます。加えてなぜかブレーキペダルの踏みごたえも好転(踏み始めのスポンジ感の幅が減少)してます。効果がわかりすぎて怖いくらいです(笑)
>まだまだ不満があるハンドリング(ハンドルの戻り弱い等)のさらなる改善を期待して
>シャフトに貼るチップをSPからフェライト系に変えようか、タイロッドにSPSを貼ってみようかなど思案中です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-53A Build/S1164; wv) AppleWebKit/537.36 (KH...@M014009115001.v4.enabler.ne.jp>

Re:ついに、500分の1 投入!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/10/29(日) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ▼CX-5 ディーゼル KFさん:

>投入5日目!

走ってみました。

うーん、思ったほどではないかな。
以前より、速くなった印象はないです。。。

というのも、今回、オイル交換もして、"添加剤FXpower"投入。
他のチューンチップ製品も移設したり。
(WATERをアッパーホースエンジン寄りから、ロワーのラジエーター寄りに移設)
やっぱり、1つづつやるべきでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 なおじじ  - 23/10/27(金) 15:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ステアリングシャフト .jpg
・サイズ : 55.5KB
   こんさん
ステアリングシャフトへの取付けの感想です。SPは1個追加の計2個にしました。
candoではないので効果薄かなとも思ってしまいましたが誤りでした。あきらかに効果を実感しました。ハンドルは手ごたえがさらに増しがっちりとなり、高速直進性もふらつかずグットです。高速道路を走ると特に実感できます。加えてなぜかブレーキペダルの踏みごたえも好転(踏み始めのスポンジ感の幅が減少)してます。効果がわかりすぎて怖いくらいです(笑)
まだまだ不満があるハンドリング(ハンドルの戻り弱い等)のさらなる改善を期待して
シャフトに貼るチップをSPからフェライト系に変えようか、タイロッドにSPSを貼ってみようかなど思案中です。

添付画像
【ステアリングシャフト .jpg : 55.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2626076-ipxg00g01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:ついに、500分の1 投入!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/10/27(金) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ▼CX-5 ディーゼル KFさん:

投入2日目

少し走りましたが、
まだまだ、効果を感じません。

もう少しの辛抱です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

ついに、500分の1 投入!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 CX-5 ディーゼル KF  - 23/10/25(水) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼CX-5 ディーゼル KFさん:


”500分の1なんて試したら、すごいことになりそうです!”

と書きましたが、


ついに、昨日、やってしまいました!

結果は、後ほど報告します!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126203012133.bbtec.net>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 23/10/25(水) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼なおじじさん:

何か効果があったのか興味があるのでお聞かせください。


>▼こんさん
>
>コメントありがとうございます。
>アドバイスをいただき早速車を確認しました。
>私もこんさんのように、ジョイント部へ取付けたいと
>思いましたが、シャフトはカバーの覆われていて見えず、
>エンジンルームからも補器が邪魔で確認できませんでした。
>取り急ぎ手持ちのSPを取付けました。
>
>ネオジウムとフェライトの特性の違いは、実際に試されたことがある人のみが
>知ることであり、大変参考になります。
>ありがとうございます。
>
>
>>▼なおじじさん:
>>コメント失礼します。
>>
>>うちはフィット3ハイブリッドですが、ステアリングチップももちろん
>>装着していますが車内足元のステアリングシャフトのジョイント
>>平面部分に磁力のチップ取り付けもおすすめですよ。
>>ステアリングフィールに重厚感が出て高速道路で直進安定性が良くなります。
>>具体的にネオジウム系のTuneChip SP(4G)だど重厚感が良くなりますが
>>フロントの突き上げがきつくなるので、フェライト系のTuneChip cando(7G)
>>にしたところ重厚感は少し無くなりましたがフロントの突き上げが落ち着いて
>>重厚感と乗り心地のベストバランスになりました。車によって違いはあると思いますが。
>>チューンチップペイントを塗るのも面白いかもしれないです。
>>
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-53A Build/S1164; wv) AppleWebKit/537.36 (KH...@sp49-96-45-117.msd.spmode.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 なおじじ  - 23/10/23(月) 8:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ステアリングシャフトカバー.jpg
・サイズ : 197.4KB
   ▼こんさん

コメントありがとうございます。
アドバイスをいただき早速車を確認しました。
私もこんさんのように、ジョイント部へ取付けたいと
思いましたが、シャフトはカバーの覆われていて見えず、
エンジンルームからも補器が邪魔で確認できませんでした。
取り急ぎ手持ちのSPを取付けました。

ネオジウムとフェライトの特性の違いは、実際に試されたことがある人のみが
知ることであり、大変参考になります。
ありがとうございます。


>▼なおじじさん:
>コメント失礼します。
>
>うちはフィット3ハイブリッドですが、ステアリングチップももちろん
>装着していますが車内足元のステアリングシャフトのジョイント
>平面部分に磁力のチップ取り付けもおすすめですよ。
>ステアリングフィールに重厚感が出て高速道路で直進安定性が良くなります。
>具体的にネオジウム系のTuneChip SP(4G)だど重厚感が良くなりますが
>フロントの突き上げがきつくなるので、フェライト系のTuneChip cando(7G)
>にしたところ重厚感は少し無くなりましたがフロントの突き上げが落ち着いて
>重厚感と乗り心地のベストバランスになりました。車によって違いはあると思いますが。
>チューンチップペイントを塗るのも面白いかもしれないです。
>

添付画像
【ステアリングシャフトカバー.jpg : 197.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2626076-ipxg00g01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:ステアリング&ペイント
←back ↑menu ↑top forward→
 こん  - 23/10/21(土) 10:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0725.JPG
・サイズ : 1.9MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1697810529257~2.jpg
・サイズ : 238.4KB
   ▼なおじじさん:
コメント失礼します。

うちはフィット3ハイブリッドですが、ステアリングチップももちろん
装着していますが車内足元のステアリングシャフトのジョイント
平面部分に磁力のチップ取り付けもおすすめですよ。
ステアリングフィールに重厚感が出て高速道路で直進安定性が良くなります。
具体的にネオジウム系のTuneChip SP(4G)だど重厚感が良くなりますが
フロントの突き上げがきつくなるので、フェライト系のTuneChip cando(7G)
にしたところ重厚感は少し無くなりましたがフロントの突き上げが落ち着いて
重厚感と乗り心地のベストバランスになりました。車によって違いはあると思いますが。
チューンチップペイントを塗るのも面白いかもしれないです。


添付画像
【DSC_0725.JPG : 1.9MB】

添付画像
【1697810529257~2.jpg : 238.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-53A Build/S1164; wv) AppleWebKit/537.36 (KH...@sp49-98-40-70.msd.spmode.ne.jp>

4 / 13 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
8539
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free